三つの導き

仏の智慧・ヨガの叡智・波動の力

新しいヨガのかたち

当寺では、仏教の智慧とインド伝統のヨガの叡智を融合させ、そこに祈願石の波動の力をくわえた、“新しいヨガのかたち”を実践しております。この三つの要素から、心と身体、そして魂を整え、真の幸福と調和を手に入れます。 このヨガは、以下の三つの導きによって構成されます。

Mentor
指導者

伝道者 
仏教の教えを深く学び、実践してきた僧侶が、ヨガという“道”を通じて仏法の精神を現代の人々に伝える役割を担っています。 ヨガの時間の中で、読経や坐禅、礼拝、呼吸法を取り入れながら、心を鎮め、今この瞬間を生きることの大切さを導きます。 単なる宗教的指導者ではなく、内面を見つめ、人生に調和をもたらす“道の案内人”として、参加者一人ひとりと向き合います。
ヨガマスター
身体を動かすヨガの技法を通して、自分自身の身体や呼吸、心の状態に気づくことをサポートする専門家です。 当寺では、インドで修行を積んだマスターヨギーニや、身体機能や介護予防に詳しい社会福祉士など、多様な背景を持つ指導者が在籍。 年齢や体力、経験に関わらず、誰もが無理なく取り組める“やさしいヨガ”を指導しています。 インストラクターは、単なる技術指導者ではなく、身体を整え、心が整う土台を築くガイドです。
調律師
当寺では、“祈願石(きがんせき)”と呼ばれる特別なパワーストーンをご用意しております。これは、心身を整える寺ヨガの効果をエネルギーの側面から補完・強化するためのものであり、一つひとつを専門の調律師が、あなたの内面の波動や状態に合わせて丁寧に“調律”いたします。 祈願石には、鉱石が発する微弱な電磁波や遠赤外線が、生体電流や自律神経に穏やかに働きかけるとされており、近年ではその効果に科学的な関心も高まっています。 身につけることで日々の心のよりどころとなり、ストレスの緩和や集中力の向上、自己調和の促進に役立ちます。祈願石は、精神的・身体的な安定を求める方にとって、まさに“内なる平穏”を支える現代の護符ともいえる存在です。
余白(80px)

Access
アクセス

店名
寺ヨガ かんのんじ
所在地
〒617-0836
京都府長岡京市勝竜寺二ノ坪17-3
電話番号
アクセス
JR京都線長岡京駅より徒歩20分
阪急京都線西山天王山駅より徒歩15分
アクセス
〇〇線〇〇駅より徒歩00分
※駐車場3台完備。
台数に限りございますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください
余白(80px)

体験レッスン受付中!

「気になっていたけれど、一歩が踏み出せなかった」――そんなあなたへ。
永隆院観音寺のヨガクラスは、どなたでも気軽に始められる体験レッスンをご用意しています。
仏教の教えとともに、自分自身の内なる静けさに出会う特別な時間をぜひご体感ください。
余白(40px)

寺ヨガ かんのんじ │ 〒617-0836 京都府長岡京市勝竜寺二ノ坪17-3 │ TEL:0120-414-500