指導者

mentor
余白(40px)

伝道者

法譽清隆
浄土宗教師。京都・百万遍にある古刹「知恩寺」にて一年間の修行を行い、続いて鎌倉の名刹「光明寺」にてさらに一年、浄土宗の教義に基づく修行を重ねました。 最終修行地として、浄土宗大本山「知恩院」にて満行を果たし、教義と実践の両面において一定の研鑽を積んで参りました。 その後、「大悲山観音寺」の運営・管理を任され、10年以上にわたり地域に根ざした布教・教化活動を行ってまいりました。 仏教の伝統を尊重しながらも、現代社会に即した形での教えの再構築に取り組み、多くの方々の心の支えとなる活動を継続しております。 令和7年には、その理念の集大成として新しいお寺のかたち「永隆院観音寺」を創設し、初代住職に就任いたしました。 現在は、読経・瞑想・傾聴などを通じて、来寺される方々の心に寄り添いながら、浄土の教えの実践と普及に努めております。
担当クラス
一千礼拝行・称名念仏行
保有資格
浄土宗教師・2級ファイナンシャルプランニング技能士・証券外務員2種
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ヨガマスター

宮田幸子
私は、インドで10年間、本来のヨガの教えと技法を徹底的に学び、心と身体を整える本質的なヨガを探求してきました。
現在は、マスターヨギーニとして、仏教とヨガを融合させた“新しいお寺のかたち”を体現する場で、指導を行っています。
ポーズだけでなく、呼吸、瞑想、内観を通して、自分自身と向き合う時間を大切にしています。
お寺という静かな空間の中で、心身を整える新しいヨガを、ぜひ一緒に体験してみてください。

担当クラス
インドヨガ・椅子ヨガ・インドヨガ/ボディメイク
保有資格
ヨガマスター、占師
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
鎌田孝之
私は、社会福祉士として、これまで障害者支援や高齢者福祉の現場に携わり、フレイル予防にも力を入れてきました。
さらに、ボディビル京都大会で優勝した経験もあります。
私がお届けするのは、従来のヨガとは少し異なる、“新しいかたちのヨガ”です。
筋力・姿勢・呼吸を整えながら、心と体のバランスを優しく整えることを目的としています。
お寺という穏やかな空間で、年齢や体力に関わらず、どなたでも気軽に取り組める時間を一緒に楽しみましょう。
担当クラス
健康長寿エクササイズ・上級者向け健康長寿エクササイズ
保有資格
社会福祉士
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

調律師

伊藤さゆり

私は、パワーストーンを通じて、目に見えない「波動」や「エネルギー」を整えることを追求してきました。
鉱物の組成や結晶構造が持つ科学的性質と、人の心や身体に働きかけるスピリチュアルな側面。
その両方に着目し、石の力を最大限に引き出す調整を行っています。
永隆院観音寺でのヨガは、身体と心を整える内的なアプローチ。
私はそこに、石の持つ自然波動を加えることで、より深い集中、癒し、そして自己調律をサポートしています。
私がつくるのは、単なるアクセサリーではなく、「共鳴」と「祈り」を込めた“道具”です。科学と精神性が調和した、新しいお寺のかたちの中で、あなた自身のエネルギーに正しく働きかける存在でありたいと願っています。

担当クラス
祈願石の調律
保有資格 祈願石調律師
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(80px)

体験レッスン受付中!

寺ヨガの体験レッスンが受付中です!浄土宗の伝統を体感しながら、心も体もリフレッシュしませんか?驚きと喜びに満ちた時間をお約束します。是非、この機会に新しい発見をしてみてください!
余白(40px)


寺ヨガ かんのんじ 
〒617-0836 京都府長岡京市勝竜寺二ノ坪17-3  TEL:0120-414-500